大阪、滋賀を拠点とする空調・給湯・電気設備・設計施工・メンテナンスの専門会社。 エアコン修理、オール電化、防犯グッズ、水まわりのリフォームもおまかせ下さい。
11月4日(土曜日)奈良の杜ゴルフクラブにて第4回五洋・御取引...
㈱ターン・アンド・フロンティアの大久保社長が主催した研修会に...
ダイダン株式会社様令和5年度労働災害防止大会が、多くの参加者の...
2023年7月1日から7日の全国安全週間にて、本年度は、「熱中症」、...
弊社の推進する安全衛生活動に対して、パナソニック環境エンジニ...
1/26(木)から1/27(金)2日間、本社、滋賀工場の両部門をZoomを使用...
2023年1月12日に本社にて消防訓練をいたしました普段使い慣れ...
東成区SDGsの取り組みに賛同し、SDGs宣言をいたしました...
活動報告2022.3.13 日曜日70周年記念式典&加藤社長就任...
3月1日(大安)20年ぶりに社長の交代が行われました。社長交代式...
2022年1月27・28とISO14001 1年次サーベイランス審査が無事終わ...
コロナ禍の中、分散形式により、本社2階事務所、3階ホール、滋賀...
12月15日(水)ダイダン㈱大阪本社にて、令和3年度マイスターの認...
10月1日、恒例の健康診断を行いました。当社、産業医をお願い...
9月3日、「大阪880万人避難訓練」に伴い、当社においても...
滋賀工場第一工場の内部をリニューアルしました。スタートに...
本社・管理営業部の琴浦玄貴君(今年4月入社)が8月8日に入籍さ...
7月28日~30日の3日間大阪府立の某高校より、インターンシッ...
2019年に「ながらスマホ」の厳罰化がスタートしましたが、「なが...
7月の全国労働安全週間に伴い、6月22日に社内安全教育を実施しま...
コロナの為、管理営業部のメンバーのみで本社3階ホールにて、コロ...
本日、献血車が巡回で、五洋電気株式会社本社 駐車場訪れ献血活...
令和3年度入社式を執り行いました。コロナ禍ではありますが、...
更なる社員の癒しの場に!
営業技術・技術1部の奥井君がめでたく3月31日に入籍をされます。<...
テーマ「同一労働同一賃金制度について 労働者派遣...
2月9日(火)幹部社員のみにて、2021年度安全祈願に伊勢神宮参拝...
1月27日~29日、3日間ISO14001更新審査の模様大変高い評...
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い...
(滋賀工場・本社2Fへはリモート)
コロナによる3密を避ける為、安全大会を15日から本日までの五...
滋賀工場では徹底したコロナ対策をとっております
滋賀工場では社内の緑化に積極的に取り組んでおります
早く梅雨明けし、以前の生活に一日でも早く戻れますようにお祈り...
当社は、大阪府吉村知事モデル+五洋モデルにてコロナ感染防止に取...
昨日からスタート致しました五洋電気モデルによる商談風景です。
本日より、ノーマスクによる商談スタイルを五洋電気モデルとして...
日本ピーマック(株)より安全衛生優秀個人賞を営業技術2部中田部...
■本社北館3F健康増進法喫煙対策として環境整備致しました。
2020年、今年も新しい仲間を迎えることとなりました。今...
関係者・社員皆様のお力により晴れて滋賀工場は解説30周年を迎え...
本年最初のスキルアップ研修会。参加者全員が熱心に研修を受...
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいた...
本年も無事納会を済ませることができました。年賀式から新たな五...
冷媒工のマイスターとして辻村課長を認定いただきました。五...
本年も年一回の全社集れる催しです。天候にも恵まれ、「 あり...
健康管理は、ご自身でないとわかりません。日頃からのメンテナン...
桜満開の4月2日。新しい仲間を迎えました。今日の緊張とこれか...
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしま...
大阪納会です。滋賀地区においても納会を済ませました。2018.1.5...
お陰さまで、創業65周年を迎える事が出来ました。大阪、滋...
いろんな人のお陰を忘れずに !
本年も清々しい新しい仲間を迎えました。共に五洋丸にて航海しま...
ベトナムより、新しい研修生の本格的な実習教育の開始です。ビン...
2004年版による最終です。1月26日大阪、27日滋賀にての...
明けましておめでとうございます。本日より始動です !大...
滋賀、草津、大阪の順にて、納会を。一年間お世話になりました。...
本年は、琵琶湖へ。年一度の大阪、滋賀の交流の機会です。一泊二...
ISO14001 二十七年度活動及び一年次サーベイランス審査の報告を行...
審査を受け、2015年度の活動報告を致しました。引き続き、品...
1月28日本社、1月29日滋賀工場にて、規格要求事項に適合し有効に...
本社、滋賀工場にて新年スタートの日です。中期計画1年目の総...
従業員全員より身近で体験した『ヒャリハット』を、全員で共有し...
本社3階ホールにて、全社員を対象に開催致しました。福岡社長...
審査を受けました。これより、いよいよ2015年版にての改訂準備に...
三機工業株式会社関西支社 安全大会 (新大阪・メルパルクホール...
当社は、京都の関西経友会を通じて、滋賀工場でのベトナム研修生...
例年より1ヶ月早い安全大会。日毎に暑さが増しています。DVD学習...
平素は五洋電気株式会社ホームページをご覧いただき有り難うござ...
昨日の本社に引き続き、滋賀工場にても入社式典をとりおこないま...
新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。希望と緊張と...
4月1日施行改正フロン法について、再々度の技術者対象研修を実施...
昨年に続き、防災訓練を実施しました。本番なき訓練だけになるよ...
3月15日が、滋賀県甲賀市土山の地への第一歩を踏み出してから...
2月25日滋賀工場、2月26日本社にて、ISO14001の前年総括及び本年...
明けましておめでとうございます。全従業員一丸となって同じ目標...
早いもので15年5回目の更新審査です。先輩の方々からの終わりなき...
本社大ホールにて実施致しました。一部は、全社で学ぶ環境問...
9月12日の安全祈願からの改装工事を無事に終えることができました...
10月23日~24日の二日間にて、更新審査を受けました。今後も...
熊野大神宮の宮司様により安全祈願をして頂きました。作業場兼倉...
株式会社九電工様平成26年度安全衛生大会において、当社設備部坂...
ダイダン株式会社様平成26年度労働災害防止大会が、多くの参加者...
いよいよ夏本番です ! 協力会社様もご参加頂き、熱中症対策につ...
恥ずかしながらの初体験です。『助かる命を助けるために!』 その...
本年度も清々しい青年をむかえての入社式です。今日のこの日の思...
昨年9月より22名の次世代リーダーが計3回の研修を滋賀県草津のパ...
防災訓練の一環として、滋賀工場にて消化訓練を行いました。普段...
平成25年度総括並びに平成26年度取組みについて確認致しました。...
1月30日・31日の両日、本社、滋賀工場にて、適合・有効性評価の審...
明けましておめでとうございます。社長より年度方針、スロー...
滋賀工場にて審査を受けました。マネジメントシステム要求事項を...
第1部は、浅野陸明社会教育講師をお招きし、心の道徳の講義を頂戴...
10月10日から11日まで、新潟にて第50回全国建設業労働災害防止大...
夏本番前の心の引締めです !今回は、パナソニック環境エンジ...
毎年恒例の夏季の安全確認決起大会を催しました。併せて、当社で...
第1部は、堀 英子社会教育講師をお招きし、ひとりひとりの人間力...
五洋丸の前進を共に担ってくれる舵取りの仲間が増えました。青年...
昨年度の環境取組み報告並びに今年度の取組み数値を確認致しまし...
1月24日、25日と二日間、大阪、滋賀両事業所にて審査を受けました...
明けましておめでとうございます。本日より、スタートです !<...
当社滋賀工場にてISO9001の審査を受けました。今後もマネジメント...
第1部は、中日本生涯学習センターにおける道徳講座受講の感想を福...
いよいよ梅雨入りしました! 五洋のシーズンです!今回は、当...
当社は、本年60周年をむかえました。5月13日に、有馬の地に創業者...
緊張と不安で一杯の入社式を終え、いよいよ研修となりました。座...
当社は、本年3月にて60周年をむかえることができました。61年目へ...
本年のスローガンを「Challenge60 踏み出そう!勇気を出して新たな...
さる、12月21日・22日の2日間、大阪、滋賀両事業所にて審査を受け...
5月の大会後、本年2回目の大会を開催致しました。DVD「なぜ落ちた...
当社、滋賀工場の取得中のISO 9001の2回目の更新審査を受けました...
滋賀県においては、「中学生チャレンジウィーク」とする、将来、...
一般家庭の方へ、業務用をお使いのお客様へご参考にして下さ...
関西電力より15%の節電発表がありました。当社におきましては...
お客様のニーズに合わせ、多種多様でのトータルサポートを心がけ...
エアコン、冷凍サイクル部品、機能部品の製造・組立を行っていま...
平成23年4月1日改定による、リサイクル費用です。本社1階ロ...
当社では、省エネ空調機器への更新へのおすすめを積極的にご案内...
節電が求められてます !当お知らせでは、アイリスオーヤマ社...
もう取付けされましたか?6月1日より寝室と階段への火災警報機...
昨日、5月26日(木)2011年安全大会、夏季決起大会を開催致しました...
平成23年度は、6名の新入社員をむかえることができ、新たな発展に...
すでに、新棟内におきましては、稼動を始めており、本完成は、本...
平成23年5月稼動開始にて、当社滋賀工場におきまして、新棟建設と...
平成20年5月、東成区深江北2-7-29から東成区東今里3-4-14へ本社を...
メンテナンス迅速で真心のこもったメンテナンスサービスをお届けします。
設計・施工コストパフォーマンスの高い設計・施工を行っております。
製造・組立冷凍サイクル部品・機能部品の製造・組立を行っております。